てぃーだブログ ›  わんさか日和 › 二見以北10区

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年02月07日

植樹作業

わんさか大浦パーク 仲村です。

先日、二見以北10区の区長さんや有志の方々で
わんさか大浦パークの国道沿いの土手に植樹作業を行いました。







土手にはクサトベラやオオハマボウ、ブッソウゲの3種類の花木が植樹されました。

まだ植樹されたばかりですが根付いて繁茂した時は見栄えのする土手になる事でしょう。

区長の皆さん、作業に協力してくれた皆さんありがとうございました。  

Posted by わんさか大浦パーク at 18:45Comments(0)二見以北10区

2015年02月17日

フラワーフェスティバル2015開催決定!

みなさん

こんにちはガッツポーズ



今日は春のようにポカポカ温かい1日のわんさか大浦パーク晴れ

春と言えばーーーーーーーーーーーーシーサーオス
名護東海岸の一大イベントーーーーーシーサーメス
赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス
赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス
やんばる風景街道
「フラワー
フェスティバル」

赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス
赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス
の季節ですねーキラキラ 

3回目となる今年もどどどん!と盛大に開催します!

今年のも催しは

■日ごとのイベント
----------------------------------------------------
3/1(日):焼きじゃが販売@わんさか大浦パーク
     オープニングセレモニー
     集落散策@大浦区、三原区
----------------------------------------------------
3/7(土):少年野球大会@久志、豊原運動場、緑風学園
     フリーマーケット@久志区
     集落散策@三原区、豊原区
----------------------------------------------------
3/8(日):みつばちの日イベント@わんさか大浦パーク
少年野球大会@緑風学園
    嘉陽区野菜直売会@嘉陽区公民館前
    GODAC工作教室@わんさか大浦パーク
----------------------------------------------------
3/9(月):ジュゴンのぬいぐるみづくり@わんさか大浦パーク
----------------------------------------------------
3/15(日):嘉陽区野菜直売会@嘉陽区公民館前
     ツールドオキナワ自転車教室@わんさか大浦パーク
----------------------------------------------------
3/21(土):汀間区集落散策と収穫体験@汀間区公民館集合
----------------------------------------------------
3/22(日):香祭(かばーさい)@わんさか大浦パーク
     集落散策@大浦区、豊原区
     クロージングセレモニー@わんさか大浦パーク
----------------------------------------------------




■長期開催イベント
----------------------------------------------------
3/1(日),7(土),8(日),15(日),21(土),22(日):大浦湾の生き物展@瀬嵩
----------------------------------------------------
3/9(月)〜13(金):瀬嵩区昔写真展
----------------------------------------------------
3/15(日):嘉陽区野菜直売会@嘉陽区
----------------------------------------------------
3/20(金)〜22(日):三原区野菜直売会@三原区公民館
----------------------------------------------------


■通期開催
----------------------------------------------------
手袋アート展
----------------------------------------------------
二見区ミュージックライン美術展
----------------------------------------------------

新たなチャレンジも加わって賑やかになりそうです。
ポスター、パンフレット出来次第こちらにアップします!
少々お待ちください。

準備頑張るぞーラブ  


Posted by わんさか大浦パーク at 16:48二見以北10区

2015年02月12日

【地域からのお知らせ】グリーンツーリズムコーディネーター(研修生)募集!

こんにちはパー

地域からのお知らせです。

名護東海岸で民泊を頑張っている
久志地域交流推進協議会より人材の募集ですよーGOOD








----------------------------
※拡散希望

「グリーンツーリズムコーディネーター(研修生)募集のお知らせ」

久志地域交流推進協議会は、
名護市東海岸で住民主体の民泊事業を軸に
地域資源を生かした観光交流の推進に取り組む組織です。

2015年度は久志独自の修学旅行生の受け入れや
大人向け・外国人旅行者向けの民泊商品の開発などに
取り組んでいきます。

この動きを事務局スタッフと共に推進し、
将来的に当協議会の観光事業(民泊、体験プログラム等)を
推進していく事務局職員を目指す研修生を募集します。

詳細はこちら↓から募集要項をごらんください。
https://drive.google.com/file/d/0By07-2mMYWAqWHRjU3JobDlpZVE/view?usp=sharing

1次募集:2月22日(日)必着(郵送)
2次募集:3月15日(日)必着(郵送)
3次募集:3月29日(日)必着(郵送)



合わせて久志地域交流推進協議会のパンフレットを
こちらからダウンロードいただきご覧ください。

https://drive.google.com/file/d/0By07-2mMYWAqUVlYcDFiVnJ2T00/view?usp=sharing

たくさんの方の応募をお待ちしております。

■お問い合わせ先
久志地域交流推進協議会(担当:永井智一)
koryuあっとkushibb.jp (あっとを@に変えて送信ください)
090-9785-7832
----------------------------


  

Posted by わんさか大浦パーク at 14:54二見以北10区

2013年12月09日

長期インターン始動の巻

みなさんこんにちはキムテツです。
そうです。名護市企画調整課、研修生の木村哲也です!


とはいうもののまだまだ、はじめましての方が多いですので自己紹介をさせていただきます!笑


わんさかを舞台に動いているわけではないのですが、
地域とともに歩む
という同じ想いを持つということで、僕が働かせていただいている企画調整課とは切っても切り離せない関係だと思いますので
この場をお借りして自己紹介させていいただきますね!勝手ながら、、、(-▽-)


わかりやすさを優先して箇条書きで。決して文章を書くのが苦手だから逃げたということではありませんヨ。


名 前-木村哲也(きむてつ)
出 身-神奈川県
職 業-学生(4年次)
現住居-
名護市嘉陽(一歩歩けば静かな海、どこか懐かしい営み、声を掛けてくれるおじいおばあ…まだまだ嘉陽を語れるほどの身分ではありませんが、素敵なところです…)


二見以北地域との出会い-
去年の夏、僕が放浪しているところを地域づくりコーディネーターの深田さんやわんさかインターン生のあーの君、地元のツアーガイドさんが捕まえてくださり、それ以来、行き交う人みんなが知り合いといった、人の「繋がり」が強いこの地域の在り方に魅了され続け、今に至るというわけでございます。











夢-
都市と農村・人と自然・ちびっことおじいおばあなど、
両端にあるようなモノゴトを尊敬しあえる世の中を目指したい!です。
今まで別の世界で生きていたモノが束になって何かをひとつのものを作り上げる。考えるだけでなんだかわくわくしちゃうんです(笑)


長くなりそうなのでこの辺で、、、 

まずは、難しいことを考えずに、汗かいて、泥だらけになって生活に寄り添える存在になろうと思います^^

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!



(名護市企画調整課研修生 木村哲也)


  


Posted by わんさか大浦パーク at 18:10二見以北10区

2013年05月28日

黄金のさなぎが民宿てるやに!

こんにちは。

今日は梅雨の中休み。
とっても天気がいいです!

先日、二見にある民宿てるやに行ったらこんなものを発見しました。


オオゴマダラさなぎ

この黄金の物体、実は日本一大きい蝶々、オオゴマダラのさなぎなんです。

久志地域では各区でオオゴマダラの幼虫の食草ホウライカガミを育て
オオゴマダラの里づくりを進めています。

二見区では老人会が中心となってホウライカガミの管理や花壇の管理、
オオゴマダラの勉強会を行っており、花があふれ蝶が舞う里なっていくにつれて
おじぃおばぁが外に出る機会とっても元気になっているそうです。


今回、オオゴマダラのさなぎを発見した民宿てるやには
素敵なお庭やクリエイティブな造形物、レンガからつくった
手作りのパン焼き釜があります。

















オープンガーデンもやっていた素敵なお庭です。
ぜひ足を運んでみてください!



  


Posted by わんさか大浦パーク at 13:39二見以北10区

2013年01月17日

二見以北地域散策

こんにちは!
わんさか大浦パーク、インターン生の瀬戸です。


今日は二見以北10区の散策に行ってきました!
発見した二見以北の魅力を、みなさんにもお伝えしたいと思いますニコニコ

まずは二見地区の公民館から!



昨年の地域での動きが写真で展示されています。
忘年会の時など、区民のみなさんが振り返ることができるんですね晴れ


二見地区では二見情話ミュージックラインも通ることができました。



音楽が地面から響いてくるような、不思議な感覚です・・・」!!
メロディーもきれいに聞こえました♪赤


続いて、10地区の一番奥にあたる天仁屋・底仁屋地区に向かいました。
底仁屋地区の蔓草庵では、
瓦でできた立派なシーサーと御神松がお出迎えびっくり!



御神松を「うかみまーち」と読むことも、わたしには大きな発見ですふたば


こちらは、旧嘉陽小学校の目の前に広がる浜辺。



左側に見えるのは「京(きょう)」と呼ばている場所です。
「きょうにも神様がいる」と、嘉陽の区長さんが教えてくれました。
いろんなところに神様が宿ってるんですね・・・!赤ハイビスカス


この他にも、安部地区にある藤崎紅型
汀間の御願所、各地区の公民館など、いろんなところを回りました。


地域のみなさんの日常の中にも、
たくさんの「発見!」がありました。
昨日に引き続き、探検しているような気分になりますあしあと


最後に、ハウスで黄色のズッキーニが育っているところを発見!



わんさか大浦パークにも出荷されているズッキーニ、
こんな風に育つんですねふたば


今回まだまだ発見できなかった魅力も、
これからまた積極的に見つけていきたいと思いますニコニコ

  


Posted by わんさか大浦パーク at 14:01二見以北10区

2012年12月31日

2012年最後です。

月日が経つは早いもので、一年あっという間でしたね。
今年もまさに暮れようとしています。

2012年も皆様に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今年、わんさか大浦パーク、そして二見以北10区地域では、いろいろな出来事がありました。
いろいろな出来事の仕掛け人が、今年度初めに地域に派遣された地域づくりコーディネーター田さんですおすまし

深田コーディネーターの働きにより「わんさかトークカフェ」「地域イノベーター養成アカデミー「JICA青年研修受入」「やんばるワークキャンプ」など、その他多くの新しい動きがありました。
なかでも、地域交流の祭典!と称して初開催された「わんさか やんばる島豚BBQ祭」は地域の青年や学生ボランティアの活躍で大盛況!
若い力の団結を深めるいい契機となり、地域には若者の力が必要なんだと改めて実感致しました。

そして、地域づくりの推進体制の強化に取り組み、地域内外の連携強化や地域組織の体制強化など、少しづつ着実に成果を出してくれています。
来年もコーディネーターの更なる活躍を期待しております。

その他、地域のニュースをいくつかご紹介します。
・県内初の小中一貫教育校「緑風学園」開校
・「嘉陽層の褶曲(しゅうきょく)」が国指定天然記念物に認定!
・二見区に県内初のメロディーロード「二見情話ミュージックライン」が完成!
・わんさか大浦パーク「二見情話大会」開催!
・わんさか大浦パーク「北海道物産展」開催!
などなど、その他いろいろありましたが、この辺でニコニコ

さて、今年1年、わんさか大浦パークのつたないブログにお付き合いいただきありがとうございました。
お立ち寄り頂いたかたや、コメントを残していただいた方々に心から感謝申し上げます。

今年はこれで最後のブログ更新とさせていただきます。
来年もどうぞお付き合い下さい。

新年は1月3日からの営業となります。
3日にお会いしましょう!

それでは皆様よいお年を!  

Posted by わんさか大浦パーク at 18:18Comments(0)二見以北10区

2012年11月17日

「二見情話ミュージックライン」施工完了しました!

先月から着工しておりました「二見情話ミュージックライン」が
昨日の午後5時頃施工完了しました!

こちらが道路に溝を刻む機械です。

北部土木事務所職員の手によって最後の1本を刻むスタートボタンが押されました!

さあ、いよいよ最後の1本です!

最後の溝が刻み終わり、シャンパンで祝福くすだま

そして、走り初めとでもいうんでしょうか、最初の通過車です!

時速40㌔程度でキレイに聴こえます。
これから付属整備などを行い完成です。
11月23日には開通式を行い、「二見情話ミュージックライン開通記念二見情話大会がわんさか大浦パークで開催されます。
皆さん、県内初のメロディーロードを体験しに来てください。

※イベントの詳細は次回お知らせいたしますおすまし  

Posted by わんさか大浦パーク at 10:51Comments(1)二見以北10区

2012年10月21日

カジマヤ―のお祝い

わんさか大浦パーク職員 仲村です。

本日(10/21)嘉陽区でカジマヤ―(97歳長寿のお祝い)がありました。

カジマヤ―ではお祝いだけでなく、パレードも行われます。
わんさか大浦パークにもカジマヤ―パレードが立ち寄り、みんなでお祝いをしました。

  
午後4時前に先発隊が大浦パークに到着し出迎えの準備をします。
大浦パークに来ていたお客様も一緒にお祝いしたいとソワソワしながら待っています。
(赤ちゃんもカジマヤー(風車)をもらってあやかります)

 
パレードが大浦パークに到着。
そしてカジマヤ―を迎えた方を乗せた車は、なんとトラックびっくり!びっくり


それもそのはず今年、嘉陽区でカジマヤーを迎えたのは4名もいて今回のパレードには3名が参加しているのです(普通はだいたい1人とかなのでオープンカーでパレードするようです)。
知念アキさん(左)、宮里ツルさん(中)、翁長いねさん(右)が97歳のカジマヤ―を迎えました。
多くの人たちに歓迎、祝福されて3人とも、とてもうれしそう。キラキラ 


わんさか大浦パークからも職員よりお祝いの花束を贈りました。

  
それから、嘉陽区の子ども会や婦人会による「かぎやで風」と「花のカジマヤ―」が披露され、3人を祝福しました。

たくさんの人たちに祝福された3人はとてもうれしそうで、また区民や、わんさか職員だけでなく、偶然にもその場に居合わせたお客さまも一緒にお祝いできたことをとても喜んでいたのがとても暖かで印象的でした。我々も皆さんにあやかって頑張っていこうと思います。
カジマヤ―を迎えた皆さん。これからも末永く元気で長生きしてください。

  

Posted by わんさか大浦パーク at 20:23Comments(0)二見以北10区

2012年10月15日

安部の鬼面神(ウニホーガナシ)

さて、13日(土)は安部区の豊年祭でした。

こちら、安部区地区会館

安部区には古くから(400年以上なる。という方もいましたが、詳細は不明だそうです。)「ウニホーガナシ(鬼の面の神様)」が「村の神様」そして「踊りの神様」として崇められていたそうです。
1年に1回ウニホーガナシに祠から出されるのが、村の繁栄と五穀豊穣を願う豊年祭だけ。

ここが、ウニホーガナシが祀られている場所です。
  扉を開ける前にお祈りを捧げます。
そして、扉を開けるとそこには神様が!
 
そこで、舞いを踊ったり、ガーエーをしたり。
道ジュネーのはじまりです。
 
この、ウニホーガナシ役に抜擢された方は良い年になるんだそうです。
合計4ヶ所まわりました。
  
地区会館で最後のガーエーを行い、

ウニホーガナシは舞台の袖で豊年祭を見守ります。
 
神様をアップでどうぞ!

こちら↓は豊年祭の様子です。
  

さて、豊年祭も無事終わると、ウニホーガナシは奉納されます。
  
このウニホーガナシ、いつの時代にどこからどのように伝わったのか全く不明です。
情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
  

Posted by わんさか大浦パーク at 15:55Comments(0)二見以北10区

2012年10月08日

9年越しの想い

平成24年10月6日、天仁屋区において豊年祭が行われました。

こちらは「長者の大主」の一場面

当豊年祭は実質9年越しの開催となるそうで、3年前に開催した際には、区内からの出演者が無く、県立芸大OB会による素晴らしい舞踊を演じてもらいましたが、やはり村の代々引き継いできたティンナ(天仁屋)の踊り復活を望む声が多く、若者たちが率先して出演に名乗りを上げ、懸命に稽古をして開催の運びとなったそうです。

子どもから老人まで想いを一つに・・・


最後はみんなでカチャーシー♪赤


そして祭りの裏方として頑張っていた青年達

地域が一つになる伝統行事はやはり素晴らしい!

次代を担う子ども、若者達の笑顔
  

Posted by わんさか大浦パーク at 12:21Comments(1)二見以北10区

2012年09月25日

宝物公開!

汀間区の1年に一度の神秘的行事を見学させてもらいました。
旧歴の8月10日に毎年1回だけ行われる、先祖代々伝わる神器を一般公開する儀式だそうです。

公開の前に・・・
拝所でウートートー・・・        御神酒も頂きました。


そして、いよいよ御神器の登場です!

勾玉、かんざし、そして衣装。
衣装は保存状態が悪く色褪せて、破れていました。
何百年も先祖代々伝わる貴重な品々。。。
パワーをもらったような気がしました。  

Posted by わんさか大浦パーク at 19:39Comments(0)二見以北10区

2012年09月24日

大浦川・大浦湾を満喫!

土曜日から行われている、地域イノベーター養成アカデミー2012
二見以北10区地域のフィールドワークの一つとしてシーカヤック体験をしていただきました。


マングローブを観察キョロキョロ

川遊び♪赤    童心に帰って飛び石勝負びっくり 
    

大浦湾で記念撮影


今回のアカデミーに参加して頂いた皆さんの今後の活躍に期待ですニコニコ  

Posted by わんさか大浦パーク at 16:00二見以北10区

2011年10月14日

ホウライカガミ植草会

わんさか大浦パーク仲村です。

去る10月7日(金)に二見区で「ホウライカガミ」の植草会がありました。

  

 1.原産:「ホウライカガミ」は台湾、南中国~インド、マレーシアに分布、日本では喜界島、徳之島や琉球列島に分布するやや大型のつる性亜低木状多年草本です。
「ホウライカガミ」は日本最大のチョウ「オオゴマダラ」の幼虫の食草として有名です。「オオゴマダラ」の幼虫は「ホウライカガミ」の毒素を体の中に蓄えることで天敵から身を守っていると言われています。

以上の説明のように二見区は「オオゴマダラの里」を企画しています。
 オオゴマダラは白黒のまだら模様が特徴的な大型のマダラチョウで、蛹(さなぎ)が金色になることでも知られている。前翅長7cm前後、開長は13cmに及び、日本のチョウとしては最大級である。

写真はオオゴマダラの幼虫と蛹(さなぎ)です。
蛹(さなぎ)はキラキラピカピカしてきれいなのですが、幼虫はスッゴク、ごっついです…びっくり!

当日は、二見区老人会を中心に、名護市役所の職員や現在二見区の旧道を整備工事をされている業者の方々が協力して100本のホウライカガミを植草しました。

来年あたりオオゴマダラのキラキラした蛹(さなぎ)がたくさん見られるかもしれませんね。  

Posted by わんさか大浦パーク at 10:30Comments(0)二見以北10区

2011年09月19日

安部区の豊年祭・敬老会

9月に入り、だんだん沖縄でも秋めいてきました。
二見以北10区では各区で豊年祭や敬老会などの行事が行われます。

9月12日(月)は旧暦の8月15日(15夜)でした。
安部区で豊年祭と敬老会が行われました。

安部区の豊年祭は沖縄でも珍しい鬼面の神様が現れます。

これはその鬼面の神様「鬼面加那志(ウニホーガナシ)」の面です。
なんでも昔、首里の王様から「安部の神様はこれでいきなさい」と割振りされたという伝説があります。

安部の豊年祭は部落内の拝所を御願(ウガン)しながら道ジュネーします。
その拝所で奉納舞踊を行いガーエー(囃子にあわせて太鼓や法螺貝を鳴らし鬼面加那志と踊りを踊る)をします。
 


さらに小高い丘の上にある「上の島(ウィーの島)」という安部発祥の地とされる拝所で御願と奉納舞踊、ガーエーが行われます。
 

最後に公民館前でガーエーをして鬼面加那志の面を奉納・安置し御願します。
 

当日は、東京からも豊年祭を見学しに来ている方もいて、一通り道ジュネーに参加して取材(?)をしていました。

また来年の豊年祭も取材して、もっと皆さんに地域文化などを紹介したいと思います。
  

Posted by わんさか大浦パーク at 17:11Comments(0)二見以北10区

2011年09月14日

久志20Kmロードレース大会と久志駅伝大会


9月11日(日)朝8時半ごろから駐車場が満車状態です。
なにかイベントがあるのかというと…

第45回久志20kmロードレース大会と第47回久志駅伝大会があり、わんさか大浦パーク前の国道331号線がコースとして使用されます。

ロードレースは嘉陽聖火宿泊記念碑をスタート・ゴール地点として20kmコースで一般男女が出場。され、駅伝大会は久志区売店前をスタートし嘉陽聖火宿泊記念碑をゴールに中学校男女混成チームと一般チームが出場し開催。
同大会は嘉陽区が1964年の東京五輪大会の聖火宿泊地になったことを記念し毎年開催されるようになりました。

朝10時、北部の中学校21校による駅伝大会がスタート。
わんさか大浦パーク前の国道331号線は第6区(女子)になります。
  
トップは今帰仁中学、続いて大宮中学(写真左)。地元、久志中学校も頑張っています(写真中)。順位争いも熾烈です(写真右)。

ゴール地点では、激しいデッドヒートびっくり!!
1位:今帰仁中学校 2位:大宮中学校 (記録:1時間8分5秒の同タイム)となりました。

中学校の駅伝レースの後で一般10チームによる駅伝レースが行われました。

地元の瀬嵩区チームも健闘しました。
優勝は久辺集配センターBチームでした(記録:1時間18分11秒)

午後2時より20kmロードレースがスタート。
111名の選手が参加し102名が完走しました。

トップは末松選手(名護市)。
折り返し地点までには独走状態でそのまま優勝(記録:1時間16分4秒)。
ダントツの強さでした。


当日は炎天下の中、レースに挑戦した選手の皆さん。本当にお疲れ様でした。
  

Posted by わんさか大浦パーク at 17:24Comments(0)二見以北10区

2011年09月10日

各区夏まつり開催。

わんさか大浦パーク職員
仲村です。

9月に入って、少しづつ秋めいてきましたが、わんさか大浦パークは今日も多くのお客さまでにぎわっています。

今日は二見以北10区で8月に行われた盆踊り大会について投稿してみたいと思います。

8月13日(土)
大浦区の盆踊り大会が大浦区公民館前の広場で開催されました。
 
大浦区では獅子舞も盆踊りで登場します。
当日は天仁屋区でも盆踊り大会が開催されたようでしたが取材できず…

8月20日(土)
二見区にて納涼盆踊り大会が開催されました。
 

二見区では区民みんなで盆踊りだけでなくカラオケ大会も行いました。
(ちなみに仲村も飛入り出場!5等賞をいただきましたびっくり!

8月21日(日)
三原区にて「三原夏まつり」が開催されました。
  

三原区は二見以北10区の中でも大きな夏まつりになりました。
「まつり」というだけあって、櫓ではなくステージが設けられ、盆踊りはステージ前で輪になって踊ります。
そしてカラオケ大会も行われました。今年の流行は、やはり「マルモリダンス」とAKB48びっくり!!
子ども達はノリノリで踊り歌います。

8月27日(土)
汀間区にて「汀間区夏まつり」が開催されました。
   

汀間区の盆踊り大会は区民総出(青年、婦人、老人、こども会)で盛り上がります。
とくに中学生達が率先して盆踊りを踊りムードメーカーになります。
締めは青年会による「汀間エイサー」。汀間区の伝統的なエイサーを受け継いで演舞します。

8月28日(日)には大川区で盆踊り大会が開催されました。
残念ながら、取材が間に合わず画像がありませんが、区民みんなでバーベキューなども楽しんだそうです。

各区、夏のお祭りの後は豊年祭などの行事があります。
これから、二見以北10区の行事や祭事なども取り上げていきたいと思います。
  

Posted by わんさか大浦パーク at 14:42Comments(0)二見以北10区